« Nexus 7やiPod touch、WALKMAN ZなどでLINEを使う | トップページ | LINE PLAYのオンライン表示の謎 »

2013年2月26日 (火)

かかとのひび割れにはプールでウォーキング?

Namerakakato 毎年冬になると、かかとのひび割れに悩んでいます。ここ数年は小林製薬の「なめらかかと」にお世話になりっぱなし。今年はスティックのタイプも買ってみましたが、やっぱり貼るタイプのほうが効果的です。でもけっこう高いんですよねえこれ。
ところが先日、そろそろ、「なめらかかと」を貼らなきゃなと思いつつ、近くの温水プールに行きました。スイミングとウォーキングで計2時間くらいでしょうか。その日にお風呂にはいってかかとを触ったら、まったくひび割れてない!プールに行く前日に確認したわけじゃないのですが、絶対ひび割れてたのに!
妻に話したら「塩素が効いたんじゃない?」との返事。「プールに行くと風邪ぎみの人も直ることがあるみたいよ」とのこと。ホンマかいな…。まあ極端な話、濃度が低い消毒液に浸かっているわけだし、可能性はあるか…。ウォーキングのコースはプールの底が滑らないように若干ざらついているので、もしかしたら軽石でこすったように、古い角質も削れたのかも知れません。
だいぶ暖かくなってきたので、もうひび割れしないかもしれませんが、またひび割れたら今度はちゃんと確認してみます。あ、でもひび割れて血がにじむような状態は、逆にばい菌が入る可能性があるので、止めたほうがいいでしょうね。

|

« Nexus 7やiPod touch、WALKMAN ZなどでLINEを使う | トップページ | LINE PLAYのオンライン表示の謎 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かかとのひび割れにはプールでウォーキング?:

« Nexus 7やiPod touch、WALKMAN ZなどでLINEを使う | トップページ | LINE PLAYのオンライン表示の謎 »