« 「Star Wars: Trench Run」が納得できるクオリティにバージョンアップ! | トップページ | iPadのホームボタンが効かない »

2010年7月26日 (月)

iPadでフィルタリング機能付きのブラウザを使う

iPadには子供たちも興味津々。いまのところ、ゲームで遊ぶくらいなのですが、フィルタリングレスでSafariやYouTubeアプリを使わせるわけにもいきません。

とりあえず、フィルタリングの設定が可能なブラウザとして、下記の2つのアプリをインストールしました。いずれもiPhone用なので、文字が画像がボケてしまって使いづらいので、早くiPad版が出てくれないかなと思っています。

Iphone_3

Yahoo!あんしんねっと」無料
Yahoo!あんしんねっと











Iphone_1Yahoo! きっず」無料
Yahoo!











Yahoo!あんしんねっとは、ソフトバンク モバイルでも推奨しているフィルタリング機能付きブラウザアプリで、小学生モードや中学生モード、高校生モードといったフィルタリングが可能になっています。

フィルタリングを解除することも可能で、回転禁止機能、軽快な動作などで、標準で使うブラウザはSafariよりもこっちがいいという人もいるようです。

Yahoo!きっずは、まさに小学生向けのブラウザアプリですね。ホームページにさまざまな検索のジャンルがアイコンで表示されます。

これらのブラウザアプリを使うだけでは不十分なのは重々承知していますので、もう少し考えなきゃと思っています。

|

« 「Star Wars: Trench Run」が納得できるクオリティにバージョンアップ! | トップページ | iPadのホームボタンが効かない »

iPhone・iPad」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPadでフィルタリング機能付きのブラウザを使う:

« 「Star Wars: Trench Run」が納得できるクオリティにバージョンアップ! | トップページ | iPadのホームボタンが効かない »