炭酸ジュースパーティをやった
コンビニやスーパーなどでは見かけないマイナーな炭酸ジュースを買ってきて、「ジュースパーティ」と称し、夕食のときに飲み比べてみました。1本を人数分で割るので、リーズナブルに盛り上がれます。
さて、買ってきたのはこいつらです。
・ウィルキンソン ジンジャーエール
もっとも飲んでみたかったやつ。カルディコーヒーファームに置いてあるのを発見。ビンの引き取りもやっていて、1本81円でビンを返却すると10円もらえます。安い。味は甘さひかえめで、ピリピリした刺激が最高。ケース買いしたいけど、デブまっしぐらになってしまうのでやめとこ。 ・メッコール
麦コーラ。メイドインコリア。商品は知っていましたが一度も飲んだことがありませんでした。味はまさに麦茶コーラ。砂糖を入れた麦茶が好きな人にはウケそうです。ちなみに某宗教が絡んでいる商品だとか。まあ、まずいからもう買うことはないでしょう。ヴィレッジバンガードで購入。 ・Dr.Pepper 輸入缶
味は国内生産ものとそう変わらない気が。私以外、全員薬くさくて飲めない~と捨てていました。ドクターペッパーは何度か飲まないと、おいしいと思えないからねえ。忘れたころに、また飲みたくなる不思議な味です。ググッたら、ホットでもいけるとの記事を発見。まさかあ~。今度買って試してみよう。 ・Cherry Coke 輸入缶
普通のコーラにドクターペッパーのような香りがついたやつ。長男はこれなら飲めると言ってましたが、ほかの人はドクターペッパーで懲りて拒否。おいしいのに。 ・ガラナ アンタルチカ
国内のライセンス生産のようです。カタカナで「ガラナ」って書いてあります。炭酸が強いのかなと思ったらけっこう弱め。全員普通においしいと飲んでいました。キリンのガラナが近くで手に入るといいんだけどな。 ・7up 100% Natural Flavors
ドクターペッパーの口直しになるかなと思って買った1本。パッケージにはライムのような絵が書かれていますが、普通のセブンアップとの味の違いがあるんでしょうか。よくわかりませんでした。
ちなみに、いつも読んでいるポータルZに、牛乳をさまざまな炭酸ジュースで割るという記事が。今度やってみよ
http://portal.nifty.com/2009/11/12/a/
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- hp chromebook x360 12b を買いました(2019.11.25)
- Kenkoのフィルムスキャナ「KFS-1450」が思ったより高画質だった(2016.02.20)
- かかとのひび割れにはプールでウォーキング?(2013.02.26)
- LINE PLAYのアバターブロック機能と日記帳(2013.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント